1112月 2019 投稿者 由季杉浦 コメントはまだありません 【活動報告】千葉市 きぼーる子どもミュージアム プログラミング チャレンジ! ブース出展 2019年12月8日(日曜日) 千葉市子ども交流館様が主催する「きぼーる子どもミュージアム」に”プログラミング チャレンジ ブース”としてブース出展をさせて頂きました。 当日は保護者を含め、5、60名の方にブースを訪れて頂けました。 ブース出展にともない 千葉… もっと読む
1911月 2019 投稿者 由季杉浦 コメントはまだありません 【活動報告】世界一行きたい科学広場in浦安 プログラミング体験コーナー ブース出展 11/16(土曜日)、「世界一行きたい科学広場in浦安」にて、プログラミング体験コーナーを出展させて頂きました。 「世界一行きたい科学広場in浦安」は東京ベイ信用金庫様や浦安市教育委員会、東海大学付属浦安高等学校・中等部様などが共催されているイベントで、様々な… もっと読む
0110月 2019 投稿者 由季杉浦 コメントはまだありません 【活動報告】千葉市 きぼーる子どもミュージアム プログラミング体験コーナー ブース出展 2019年9月23日、I Lab U は千葉市きぼーる子どもミュージアムにブースを出展させて頂きました。子どもミュージアムは子どもたちの想像力や表現力を育む事を目的として千葉市子ども交流館様が主催されているイベントです。 概要はこちら。 &nbs… もっと読む
279月 2019 投稿者 由季杉浦 コメントはまだありません 【活動報告】千葉市未来の科学者育成プログラム ジュニア講座 千葉市未来の科学者育成プログラム 9/8(日曜日)、I Lab U は千葉市教育委員会様主催の千葉市未来の科学者育成プログラム ジュニア講座 を担当させて頂きました。 プログラム名は、 身近な困りごとを解決する道具を発明しよう! 〜アイデアの発想と実現〜 です。 こちらのプログラムは、8月… もっと読む
148月 2019 投稿者 由季杉浦 コメントはまだありません 【活動報告】発明Workshop v2 @ヤフー株式会社 オープンコラボレーションスペース「LODGE」 発明ワークショップ 発明Workshop v2 @ヤフー株式会社 オープンコラボレーションスペース「LODGE」 を 8/10(土) に開催いたしました。 当日はお盆休み初日の方が多いなか、小・中学生と保護者様を中心に14名の方にご参加頂きました。 ご参加頂いた皆様… もっと読む
125月 2019 投稿者 由季杉浦 コメントはまだありません 【活動報告】ドローン プログラミング レース 千葉市大会(2019/5/11) Drone Programming Race 2019年5月11日、千葉県千葉市中央区の 子ども交流館 にて「ドローン プログラミング レース 千葉市大会」を開催致しました。 ドローン プログラミング レースは ドローンとプログラミングの両方に興味を持って頂くこと… もっと読む
1811月 2018 投稿者 由季杉浦 コメントはまだありません 【活動報告】発明Workshop1.0@オープンコラボレーションスペース「LODGE」 発明ワークショップ 発明Workshop1.0@オープンコラボレーションスペース「LODGE」 を 11/10 に開催いたしました。 当日は大人から小学生まで、ご家族、グループ、単独でのご参加、合わせて20名の方にご参加頂きました。 ご参加頂いた皆様、お忙しいなかご参加頂き誠にあ… もっと読む
1811月 2018 投稿者 由季杉浦 コメントはまだありません 発明Workshop v1.0@オープンコラボレーションスペース「LODGE」【参加無料】 発明ワークショップ Yahoo! JAPAN Lodgeにて、発明Workshop v1.0を開催致します。参加費無料です。 日程:2018/11/10(土) 10:00~18:00 場所:東京ガーデンテラス紀尾井町 ヤフー株式会社オープンコラボレーションスペース「LODGE」 … もっと読む
107月 2018 投稿者 由季杉浦 コメントはまだありません Drone Programming Race 横浜大会 2018/8/25【募集終了】 Drone Programming Race 夏休みに未来を体験しませんか? Drone Programming Raceは Makeblock社のSTEM教材 「Airblock」 を使い、ドローンを動かすプログラムを作りながらドローンの楽しさとプログラミングの面白さを同時に体験頂けるイベントです。 2… もっと読む